テンカラ仕掛け&毛バリ

テンカラ仕掛けの製作

一度自分で巻いた毛バリで魚が釣れると、テンカラ釣りにはまってしまいます。 初めは試行錯誤の連続で、色を変えたりフックを変えたりと様々なパターンを試してきましたが、現在使っているのは3種類のみ。 毛鉤の巻き方、仕掛けの作り方を紹介します。

逆さ毛鉤の巻き方

管理釣り場でのトラウトフィッシングと、初期のヤマメ釣りで活躍しているテンカラ毛鉤。うずらのハックルの逆さ毛鉤の巻き方を紹介します。 フックサイズは、12~14番を使用しています。

続きを読む>>

目立ちヘアカディスの巻き方

盛期の岩魚のテンカラ釣りに良く使う定番毛鉤のエルクヘアカディスですが、小さくすると視認性が落ちます。そこで、エルクヘアの上に目印となるピンクのエアロドライウィングを付けて巻くと視認性がぐっとアップします。 普段使用するサ […]

続きを読む>>

オリジナル伝承系毛鉤の巻き方

来週末の今シーズン最終釣行の為に、新しいパターンのテンカラ毛鉤を巻いてみました。 10年以上前に雑誌で紹介されていたのを見て、その時試しに巻いた物でしたが、 今年のお盆明けの七入で、ドライに出ないのでふと思い出して使って […]

続きを読む>>

テンカラテーパーラインの作り方

短めのテーパーラインの在庫が無くなってしまったので久々に作ってみました。以前は撚りを掛けるときもリールを使って撚っていましたが、どうもバランス良く撚れないので今回はペットボトルを加工して糸撚り機を作って撚糸を作ってみまし […]

続きを読む>>

ゼンマイ胴エルクヘアカディス

ゼンマイ胴エルクヘアカディス

永年使ってきた目立ちヘアカディスですが、ゼンマイの綿毛を手に入れたので、エルクヘアカディスにも使ってみる事にし、目立ちヘアカディスを改良してみました。 エルクヘアカディスと言えば、水面上に浮かせるドライフライタイプですが […]

続きを読む>>

グリズリーパラシュートの巻き方

グリズリーパラシュート

昔はこのパターンの和式毛鉤を常用していましたが、ハックルを厚く巻くとキャストの最中に毛鉤が回転してしまい、ハリスが撚れてしまって困っていました。 そこでハリスの撚れ対策に、和式毛鉤のパターンをパラシュート型に改良したもの […]

続きを読む>>

Menu



Top