キャンプ道具の補修・メンテ

テントポールのゴム交換

テントポール

かれこれ20年前に購入したテント。 シームテープの張替などして今日まで使用していますが、ポールのジョイントのゴムが伸び切って使用に耐えられない状態に・・・ ショックコードを購入してきて、今回交換してみました。

用意した物

  • ショックコード
  • 竹串

作業手順

  1. ショックコードの端を探す。このポールは先端部分のプラスチックの石突部分にあった。
    石突部分
  2. 穴が泥で塞がってしまっていたので、詰まった泥を竹串で取り除く
    泥が詰まっている様子 竹串で泥を取り除く
  3. 結び目が出てきたので、結び目をほどいてポールを解体。
    出てきた結び目
  4. もう一方の端もただ結びコブで固定されていた。
    反対側の結び目 分解したポール
  5. 元の順番通りに、ショックコードにパーツを通してゆく。
    パーツをショックコードに通す
  6. 最後まで通し終わったら、結びコブを作って抜けないようにする。
    通し終わり 結びコブを作る
  7. ポールを組み立て、反対側の端にも結びコブを作って抜けないようにする。 ショックコードを引っ張り、程良いテンションが掛かる位の所に結びコブを作る。
  8. 完成!
    組み上がり

ショックコード交換後の使用感

今回、ダンロップのダルセットR617のショックコードを交換しました。使用したショックコードはLOGOSのショックコード(2.5mm径)を使いました。ポールが重いので、若干ゴムの張りが甘く感じられます。もう少し太い径のショックコードを使用した方が良かったようです。

キャンプ関連記事

キャンプの技
焚火で料理を作る
焚き火でスキレット料理 この投稿を見る>>
キャンプ道具の選び方/バーナー
液体燃料別体式のシングルバーナー この投稿を見る>>
焚き火の起こし方
この投稿を見る>>
キャンプ道具の選び方/テント
この投稿を見る>>
キャンプ道具の選び方/アウトドアナイフ
安物の五徳ナイフ この投稿を見る>>
ブルーシート活用法
この投稿を見る>>
キャンプ雑記
ソロ用にちょうどいい焼き網見つけました
この投稿を見る>>
焚き火の燃え残りの後始末を考えてみる
この投稿を見る>>
焚き火に強いポリコットン生地のタープを購入してみました
この投稿を見る>>
スキレットで作るホットサンド
スキレットで焼いたホットサンド この投稿を見る>>
キャンプの虫よけ
今回用意した防虫スプレー この投稿を見る>>
焚火台用のロング竹串を作ってみました
この投稿を見る>>
キャンプ料理
牛肉のタタキ
この投稿を見る>>
岩魚のネギ味噌焼き
この投稿を見る>>
岩魚の燻製
この投稿を見る>>
ローピン(ネギ餅)
この投稿を見る>>
トライポッドでシュラスコ作り
この投稿を見る>>
イノシシ肉の赤ワイン煮込み
イノシシ肉の赤ワイン煮込み完成 この投稿を見る>>
キャンプレポート
2022年10月22日七入オートキャンプ場
この投稿を見る>>
2021年10月23日鷲の巣キャンプ場
この投稿を見る>>
2021年5月2日奥鬼怒野営レポート
雲行きを見る この投稿を見る>>
2021年3月月27日筑波ふれあいの里キャンプ場
食後は焚き火を眺めて この投稿を見る>>
2020年10月24日七入オートキャンプ場
七入オートキャンプ場の紅葉 この投稿を見る>>
2020年7月23~26日キリンテ白樺キャンプ場
この投稿を見る>>

Menu



Top