キャンプ料理

岩魚の刺身

岩魚の刺身

渓流釣りに来て、尺オーバーの岩魚が釣れた時の調理は、お刺身が一番。いつでも食べられるように、食材ボックスの中には新品の練りワサビをストックしています。

材料

  • 岩魚(30cm以上)1匹
  • 醤油
  • ワサビ

※天然魚には、生育環境により、人体に害を及ぼす寄生虫が寄生している場合があります。 生食をする際は、自己責任の元で食べて下さい。

作り方?

  1. 腔門から顎の下まで腹を裂く 岩魚の腹の腔門からナイフを入れ、アゴの下まで腹を裂いていく
  2. 内臓とエラを外す 内臓と、エラを外す。胃袋を持って、頭の方に向かって引っ張ると、エラも一緒に取れて来る。
  3. 背骨に付いている血合いを取り除く 背骨に付いている血合いをナイフを使って綺麗に落とす。血合いの上に、薄い膜があるのでナイフを使って取り除く。
  4. 残った血合いを入念に取り除く 腔門の奥の方の血合いが取れにくいので、ナイフの先端を使い入念に取り除く
  5. 首周りの皮に切れ目を入れる エラの際から、くるりと半周包丁を入れて皮に切れ目を入れる
  6. 尾に向かって皮を剥ぐ 頭をしっかり持って、切れ目を入れた所の皮を持ち、尾の方に向かって引っ張って皮を剥ぐ。ヌルで滑るので気合あるのみ!
  7. 最終手段は、歯! 指では滑ってどうしようも無い時は、歯で皮を咥えて一気に剥ぐ
  8. 丸裸になった岩魚 丸裸になった岩魚。このあと頭と、尾を切り離します。
  9. 2枚おろし 背骨に沿って、包丁を入れておろしていきます。反対側の身も同じ要領でおろします。
  10. お腹の小骨をそぎ落とす 3枚におろしたら、お腹周りの骨部分をそぎ落とします。反対側の身も同様にします。
  11. 程良い大きさに切りそろえる あとは、程良い大きさに切りそろえ、器に盛れば完成です。

キャンプ関連記事

キャンプの技
焚火で料理を作る
焚き火でスキレット料理 この投稿を見る>>
キャンプ道具の選び方/バーナー
液体燃料別体式のシングルバーナー この投稿を見る>>
焚き火の起こし方
この投稿を見る>>
キャンプ道具の選び方/テント
この投稿を見る>>
キャンプ道具の選び方/アウトドアナイフ
安物の五徳ナイフ この投稿を見る>>
ブルーシート活用法
この投稿を見る>>
キャンプ道具の補修・メンテ
テントのグランドシートの防水処理
ホワイトベアーのテント防水液 この投稿を見る>>
鉄板の手入れ
鉄板の手入れ この投稿を見る>>
タ-プのシームシーリング
この投稿を見る>>
テントのシームテープ補修
この投稿を見る>>
テントポールのゴム交換
この投稿を見る>>
ランタンのポンプカップ交換
この投稿を見る>>
キャンプ雑記
ソロ用にちょうどいい焼き網見つけました
この投稿を見る>>
焚き火の燃え残りの後始末を考えてみる
この投稿を見る>>
焚き火に強いポリコットン生地のタープを購入してみました
この投稿を見る>>
スキレットで作るホットサンド
スキレットで焼いたホットサンド この投稿を見る>>
キャンプの虫よけ
今回用意した防虫スプレー この投稿を見る>>
焚火台用のロング竹串を作ってみました
この投稿を見る>>
キャンプレポート
2022年10月22日七入オートキャンプ場
この投稿を見る>>
2021年10月23日鷲の巣キャンプ場
この投稿を見る>>
2021年5月2日奥鬼怒野営レポート
雲行きを見る この投稿を見る>>
2021年3月月27日筑波ふれあいの里キャンプ場
食後は焚き火を眺めて この投稿を見る>>
2020年10月24日七入オートキャンプ場
七入オートキャンプ場の紅葉 この投稿を見る>>
2020年7月23~26日キリンテ白樺キャンプ場
この投稿を見る>>

Menu



Top