キャンプ料理
クルミレーズンパン

長期キャンプの際は、ダッチオーブンで朝食用のパンを焼きます。今回は生地の中にクルミとレーズンを練り込んだクルミレーズンパンを作ってみました
材料(15~20個分)
- 強力粉(400g)
- 砂糖(50g)
- 塩(5g)
- 卵(1個)
- ドライイースト(6g)
- バター(20g)
- 水(200cc)
- クルミ(100g)
- レーズン(150g)
作り方
-
ボールに強力粉・砂糖・塩・ドライイーストを入れ良く混ぜる
-
水の入ったカップに卵を入れ良く溶きほぐしておきます。
-
混ぜた粉のボールに水溶き卵を少しづつ流し込んで粉をこねていきます。
-
手に生地が付かなくなるまで台の上で生地をこねます
-
手に生地が付かなくなったら、生地を台に叩きつけてこねます
-
叩きつけた生地を台からはがした時、はがした面がなめらかになったら今度はバターを加えてこねます
-
バターがしっかり混ざったら、細かくしたクルミ・レーズンを生地に混ぜ込みます
-
きれいに混ざったら、生地をきれいに丸め、バターを塗ったボールに入れ、ラップをかぶせ、3倍に膨らむまでそのまま寝かせる。
-
生地が膨らんだら、必要な大きさにカットして丸めラップを掛けて寝かせる。台には粉を振りましょう
-
倍の大きさになったら、上下からの火で、ダッチオーブンで焼きます
-
10分~15分焼いて、程良い焼き色が付けば出来上がり