キャンプ道具
ダッチオーブン
Lodgeのキッチンタイプのダッチオーブン。職場の先輩から引っ越し祝いで頂いた物、キャンプではパンを焼いたり、ピザを作ったりするのに使っている。
最近は、メンテの簡単なステンレス製のダッチオーブンも出回っているが、やはりダッチオーブンと言えば、 ロッジ社製でしょう。
Item_CD | Kocher_10 | アイテム分類 | 鍋・食器 |
![]() |
---|---|---|---|---|
商品名 | 10 1/4inch キッチンオーブン | |||
メーカー | Lodge | |||
価格 | 頂き物なので不明 | 購入年 | 2002年 | |
活躍度 | ★★ |
Item_CD | Kocher_11 | アイテム分類 | 鍋・食器 |
![]() |
---|---|---|---|---|
商品名 | キャンプオーブン12インチ ディープ | |||
メーカー | Lodge | |||
価格 | 8000円位? | 購入年 | 2004年 | |
活躍度 | ★★ |
Comment
ダッチオーブンのその後
キャンプ料理で使うダッチオーブンですが、冬場の焼き芋を焼く際にもキッチンタイプのダッチオーブンは活躍しています。ダッチオーブンの中に石を入れ、ガスレンジで1時間程加熱すると美味しい焼き芋が出来上がります。 (2016/7/22追記)
キャンプオーブンは使う事が無くなったので、オークションに出品して処分しました。 メンテをしっかり行って、いわゆる「ブラックポット」と呼ばれるダッチオーブンは購入時の価格より高値で落札されました。