キャンプ道具

鉄板

鉄板(大) 以前はバーベキューセットを使っていましたが、鉄板はすぐ歪むわ、すぐに錆びるわ、あっという間に使い物にならなくなるので、焚火台にオリジナルステーをセットして、鉄板を乗せてバーベキューをしています。外寸60cm×35cmの鉄板を使っています。

Item_CD Kocher_16 アイテム分類 鍋・食器 鉄板(大)
商品名 鉄板(大)
メーカー 不明
価格 確か2000円位 購入年 2011年
活躍度 ★★★

Comment

オリジナルのバーベキューセットホームセンターで売っている2~3千円の物でも、きちんとメンテをすれば長持ちします。 鉄板(小)はかれこれ10年使っていますが、良い感じに焼けて良い味が出ています。 簡易窯でパン・ピザを焼くときにも、天板として使用しています。


窯の天板にも

メンテナンス

購入後、初めて使う場合
  • 購入した鉄板は、クレンザーで丸洗いし、付着しているワックス等を落とし、空焼きする。
  • 空焼きで、鉄板の色が変わってきたら、油(オリーブ油が良いみたい)を塗り冷ます
  • 焼いては油を塗り冷ますを何回か行えば、焦げ付かない鉄板となります
使用後のお手入れ
  • ひどいこびりつきがなければ、使用後火に掛けたままお湯(水)を注ぎ、そのまま沸騰させる
  • 沸騰してきたら、木べら等でこすって汚れを落とす。お湯が汚れてきたら、お湯を捨てる
  • 再度、鉄板を火に掛けお湯を張って沸騰させ、木べら等でこすって汚れを落とす
  • 汚れが落ちきったら、お湯を捨て空焼きし油を塗って冷ます
  • 新聞紙等に包んで保管する

鉄製品は洗剤等は基本的には使わないのが鉄則です。もし上記で落ちないこびりつきが発生した時には、クレンザーを使ってこびりつきを落とし、油焼きをして収納するようにしています。

キャンプ関連記事

キャンプの技
焚火で料理を作る
焚き火でスキレット料理 この投稿を見る>>
キャンプ道具の選び方/バーナー
液体燃料別体式のシングルバーナー この投稿を見る>>
焚き火の起こし方
この投稿を見る>>
キャンプ道具の選び方/テント
この投稿を見る>>
キャンプ道具の選び方/アウトドアナイフ
安物の五徳ナイフ この投稿を見る>>
ブルーシート活用法
この投稿を見る>>
キャンプ道具の補修・メンテ
テントのグランドシートの防水処理
ホワイトベアーのテント防水液 この投稿を見る>>
鉄板の手入れ
鉄板の手入れ この投稿を見る>>
タ-プのシームシーリング
この投稿を見る>>
テントのシームテープ補修
この投稿を見る>>
テントポールのゴム交換
この投稿を見る>>
ランタンのポンプカップ交換
この投稿を見る>>
キャンプ雑記
ソロ用にちょうどいい焼き網見つけました
この投稿を見る>>
焚き火の燃え残りの後始末を考えてみる
この投稿を見る>>
焚き火に強いポリコットン生地のタープを購入してみました
この投稿を見る>>
スキレットで作るホットサンド
スキレットで焼いたホットサンド この投稿を見る>>
キャンプの虫よけ
今回用意した防虫スプレー この投稿を見る>>
焚火台用のロング竹串を作ってみました
この投稿を見る>>
キャンプ料理
牛肉のタタキ
この投稿を見る>>
岩魚のネギ味噌焼き
この投稿を見る>>
岩魚の燻製
この投稿を見る>>
ローピン(ネギ餅)
この投稿を見る>>
トライポッドでシュラスコ作り
この投稿を見る>>
イノシシ肉の赤ワイン煮込み
イノシシ肉の赤ワイン煮込み完成 この投稿を見る>>
キャンプレポート
2022年10月22日七入オートキャンプ場
この投稿を見る>>
2021年10月23日鷲の巣キャンプ場
この投稿を見る>>
2021年5月2日奥鬼怒野営レポート
雲行きを見る この投稿を見る>>
2021年3月月27日筑波ふれあいの里キャンプ場
食後は焚き火を眺めて この投稿を見る>>
2020年10月24日七入オートキャンプ場
七入オートキャンプ場の紅葉 この投稿を見る>>
2020年7月23~26日キリンテ白樺キャンプ場
この投稿を見る>>

Menu



Top