わが家の出来事
わが家のいなか暮らしの出来事を綴っています。サツマイモの皮
2013年01月6日

おせち料理のきんとん作りに使われたサツマイモの皮が 冷蔵庫に保管されている??? 土曜の昼下がり サツマイモの皮を油で素揚げにし・・・ 中華鍋に砂糖を投入・・・ 粘りが出るまで加熱して・・・ 素揚げしたサツマイモの皮を投 […]
続きを読む>>あけましておめでとうございます。
2013年01月2日

この富士山の写真は、父さんのFB友達の小杉さんが竜ヶ岳で元旦に撮影したものです。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします! 大晦日まで、父さんは大忙し、母さんは実家へ餅つき&餅の仕入れで大忙 […]
続きを読む>>待望の…
2012年12月29日

こんばんは。 今年も残り2日ですね。本日福島の親戚より、お正月に欠かせない待望の「青豆」が届いたのですが・・・ うちのじいちゃん待ちきれなかったのか、ばあちゃんの目を盗んでさっそく青豆を水に浸して食べる気満々! ばあちゃ […]
続きを読む>>今年のクリスマスはローストチキン&チーズフォンデュ
2012年12月23日

今年最後の2連休の週末・・・ 午前中のうちに、長年ハタキに叩かれボロボロになった障子の張替え。 前回障子の張替えをやったのはいつのことか・・・ 何とか無難に張替え終了しました~ 障子の張替えをしている間に、お姉ちゃんと母 […]
続きを読む>>トマト鍋の〆は・・・
2012年11月17日

今晩の夕食はトマト鍋になったのですが、「〆は何にする?」と言われたので、パスタ!と言ったら、うちの奥さんはパスタまで作り始めました。 「ニョッキ」というパスタだそうで・・・ 私はスパゲティ茹でて入れればいいと思って、パス […]
続きを読む>>高嶺の花?
2012年07月16日

今年はウナギが高くて、うな丼は食えないかな~と思っていたら・・・ 3連休で実家に帰っている奥さんから 『うなぎ捕まえたからお土産に持って帰るね』とメールが! 急いで帰ると、うなぎは既にうな丼に変身しておりました。 どこで […]
続きを読む>>今年も梅干し作りの季節がやってきました
2012年06月15日

今年も梅干し作りの季節がやってきました。 近所の八百屋で仕入れた箱詰めの南高梅10kg 水で洗い、ヘタを取って 水気を切ります 樽に梅と塩を交互に入れて 重石をのせて、梅酢が上がって来るまで待ちます。
続きを読む>>